HAT×TRIP三日目
HAT×TRIPのお店の様子
HAT×TRIPお知らせ
HAT×TRIP開催中!
こんばんはヤブキです。

ここ数日忙しすぎてここでの告知ができませんでしたが
現在HAT×TRIP開催中です。
今日から日曜までの4日間限定でモルティ1階に
a.c.knitのナコちゃんのお店がオープンしてます。
そしてゲストアーティストという枠でわたしも参加させていただいてます。
モルティの1階の場所は入り口そば、元モーニングがあったフロアで
ナコちゃんの手腕によりとってもよい空間になっています。
わたしはオッズ家とペコリーニョにもいた子たちと
あと絵を数点展示しています。
この週末までなので是非是非足をお運びくださいませ。

ここ数日忙しすぎてここでの告知ができませんでしたが
現在HAT×TRIP開催中です。
今日から日曜までの4日間限定でモルティ1階に
a.c.knitのナコちゃんのお店がオープンしてます。
そしてゲストアーティストという枠でわたしも参加させていただいてます。
モルティの1階の場所は入り口そば、元モーニングがあったフロアで
ナコちゃんの手腕によりとってもよい空間になっています。
わたしはオッズ家とペコリーニョにもいた子たちと
あと絵を数点展示しています。
この週末までなので是非是非足をお運びくださいませ。
日記みたいな、携帯メモ
こんばんはヤブキです。
今日は(も?)午後から始動。なんやかんやバタバタとこなす。
船引へ→ガソリンスタンド→UDCTでYさんとおしゃべり→
アトリエ→かんのやさん→大屋さん→大越→オイル交換→
お家戻る→三春→ガソリンスタンド→
郡山→ビバホーム→ペスカでご飯→
バーボンの病院→船引TSUTAYA→お家。
いつも急いでいるよね!と言われるのもこんな風だからなのか。
今日のペスカのディナーメモ。やっぱり大満足!
前菜の豚のサラダはマヨネーズとシーチキンを和えたソースがさっぱりで
シャキシャキお野菜ととっても合ってて大好きなお味。
実はシーチキンがあんまり得意ではないのに、これはいけます!
そしてパスタはボンゴレビアンコ。
こういうシンプルな塩味はそのお店のレベルが一番わかるってもんです。
まず出てきた瞬間に目でみて「絶対うまいわこれ!」とわかるものです。
もちろんペロリでパンにつけちゃったー・残ったオイルも全部いただきました!
で、トルテ。ヘーゼルナッツのざくざく感がたまりません。
横に添えられた生クリーム&苺もいただき、
そのどれもが甘さひかえめのシンプルなお味なのに、
なのになのに全部をまとめていただくと・・・
あんまーい女の子向けのケーキに大変化をとげます!
どこにこの甘さが隠れているの!?
(わたしは探しましたがわかりませんでした。)
最後は大好きなカフェラッテ。
はーいつもどおり大満足!
でもこのトルテにはアメリカーナのほうがあうかも、次回にお楽しみ!
今日は(も?)午後から始動。なんやかんやバタバタとこなす。
船引へ→ガソリンスタンド→UDCTでYさんとおしゃべり→
アトリエ→かんのやさん→大屋さん→大越→オイル交換→
お家戻る→三春→ガソリンスタンド→
郡山→ビバホーム→ペスカでご飯→
バーボンの病院→船引TSUTAYA→お家。
いつも急いでいるよね!と言われるのもこんな風だからなのか。
今日のペスカのディナーメモ。やっぱり大満足!
前菜の豚のサラダはマヨネーズとシーチキンを和えたソースがさっぱりで
シャキシャキお野菜ととっても合ってて大好きなお味。
実はシーチキンがあんまり得意ではないのに、これはいけます!
そしてパスタはボンゴレビアンコ。
こういうシンプルな塩味はそのお店のレベルが一番わかるってもんです。
まず出てきた瞬間に目でみて「絶対うまいわこれ!」とわかるものです。
もちろんペロリでパンにつけちゃったー・残ったオイルも全部いただきました!
で、トルテ。ヘーゼルナッツのざくざく感がたまりません。
横に添えられた生クリーム&苺もいただき、
そのどれもが甘さひかえめのシンプルなお味なのに、
なのになのに全部をまとめていただくと・・・
あんまーい女の子向けのケーキに大変化をとげます!
どこにこの甘さが隠れているの!?
(わたしは探しましたがわかりませんでした。)
最後は大好きなカフェラッテ。
はーいつもどおり大満足!
でもこのトルテにはアメリカーナのほうがあうかも、次回にお楽しみ!
オッズ家
世界の国からHARAHETTA!
おなかぺこり展など
おひさしぶりです、ヤブキです。
パソコンが壊れ今、予備のmacbookで書いているのですが
winのでつくったファイルがどうもアップロードできないので写真がなくてすみません。
(ネットにも接続できずいて先日ネットカフェにうまれてはじめていきました!)
只今おなかぺこり展は「ペコリーニャ村のペコリーニョたち」から
「世界の国からHARAHETTA!」に入れ替わっています。
たくさんの方に足を運んでいただけているようで本当にありがとうございます!
ペスカさんでは今、鶏のレバーパスタが人気なようです。
わたしはレバーがあんまり食べられないのですが
苦手な人も食べられるパスタということでぜひとも食べてみたいです!
今日は用事があって久しぶりのレガーメでランチ!
店主ともひさしぶりのおしゃべりできて楽しかったー。
そうそう新作の苺のパンケーキが登場してました。
これも近々食べにいこうと思っています。
パソコンが壊れ今、予備のmacbookで書いているのですが
winのでつくったファイルがどうもアップロードできないので写真がなくてすみません。
(ネットにも接続できずいて先日ネットカフェにうまれてはじめていきました!)
只今おなかぺこり展は「ペコリーニャ村のペコリーニョたち」から
「世界の国からHARAHETTA!」に入れ替わっています。
たくさんの方に足を運んでいただけているようで本当にありがとうございます!
ペスカさんでは今、鶏のレバーパスタが人気なようです。
わたしはレバーがあんまり食べられないのですが
苦手な人も食べられるパスタということでぜひとも食べてみたいです!
今日は用事があって久しぶりのレガーメでランチ!
店主ともひさしぶりのおしゃべりできて楽しかったー。
そうそう新作の苺のパンケーキが登場してました。
これも近々食べにいこうと思っています。