今年の紅葉は
どこへ行ったのだー?
あれ?紅葉の季節は終わり?
美術館通りの紅葉しか見てない・・・
うちの猫が2匹とも風邪ウィルスに感染してしまい
えらいことになっています。
ああ!わたしが心を鬼にしてちゃんとしなかったせいだ。
甘やかしていてはだめということ勉強しました。。
ごめんよ猫たち・・。
わたしも頭がくらくら、でも乗り切らねば!
デジトイ眠る
ちなみに、今日の写真はデジトイカメラです。
去年の夏にとったのかな?
この2枚も同じ日の。そう!おなじみの某郡山ですね!


VQ1015 ENTRY

http://www.vistaquest.jp/index.php/ja/product/vq1015entry
こちらの黒を持っています。
今年は別なデジトイに夢中になってしまい
こちらのデジトイは冬眠中です・・。
でも自分のなかでまたブームはくるのですよ。
それまでは引き出しの中でお眠りなさいな。
去年の夏にとったのかな?
この2枚も同じ日の。そう!おなじみの某郡山ですね!
VQ1015 ENTRY

http://www.vistaquest.jp/index.php/ja/product/vq1015entry
こちらの黒を持っています。
今年は別なデジトイに夢中になってしまい
こちらのデジトイは冬眠中です・・。
でも自分のなかでまたブームはくるのですよ。
それまでは引き出しの中でお眠りなさいな。
相棒みてる
今さらなんですが・・相棒を見はじめました。
シーズン8の再放送を少しみて「相棒おもしろいわ!」と
シーズン9から見はじめています。
(・・写真は相棒と関係ナッシングです)
ドラマがすごいよくできていてびっくりました。
あーだからみんな相棒みてんだなーと納得。
右京さんとミッチーのやりとりの噂は前から聞いていたんですが
見て、なるほどね!と思いました。ツンデレ!飴と鞭!
で今昼間に再放送しているシーズン5も見たりしています。
うちは両親がとにかく相棒好きで相棒ばっかりみてます。
なので自分は見ないのにもかかわらず「相棒はじまったよ!」
とかお知らせしているうち・・
数年たって今ようやく見出した感じです。
というか、どうして亀山のときはみなかったかというと、
もともと刑事貴族2のファンで、
中でもほんじょーさんとリョウのファンで
(2人の掛け合いが大好き)
亀山さんを見たとき、動きとか、ちょっと年齢を感じてせつなくなり
こんなリョウをみたくない・・と思ったから。
寺脇さんスンマセン・・。
そうそう、りょうが好きなあまり、高校生の時に
寺脇さんにファンレターを出したのですが、
なんと返事が来た!
・・と思ったら寺脇さんが当時所属していた
スーパーエキセントリックシアターの案内で
(劇団のオーディションか何かの・・)
すごくがっくり来た記憶があります。
うちの父は相棒がミッチーになってからは
あんまり見なくなったけど
(でも再放送をたっぷりみてる)
わたしは右京さんとミッチーのやりとりがたまらん感じです。
ミッチーのあの演技が苦手な人もいそうだけど
わたしはもともとミッチーファンでもあるので
可愛いなぁと見てます。
・・マンハッタンラブストーリー見たくなってきた。
ミッチーのキザな演技とダンスが良いです。
というか最高のドラマです。うぬぼれもネ!
たべめぐる
今日は所用があってレガーメに行ってきました。
ブログをみると頻繁に行っているように思えますが
車で20分くらいかかるので実はそんなに行けてないのですよ。
近所にあればなぁーと思います。

で、お茶の時間ということもあり
りんごのケーキとケニアをいただいてきました。
今年はりんごがいいみたいでりんごものが本当に美味しーです。
レガーメのりんごのケーキはこのシーズン4個は食べていますね!
ちなみにペスカもりんごのタルトめちゃ美味しいですよ!
りんごあたり年です。
他のお店はどんなかな?
そしたら店主からこれを見せてもらいました。

郡山情報のカフェブック。
おお、レガーメのってます、デコレもありました。
他も好きなお店がたくさんのってました!
840円明日発売らしいです。
わたしも買うと思います、そんでこの本片手にたべめぐる(こんな言葉ある?)予感!
ブログをみると頻繁に行っているように思えますが
車で20分くらいかかるので実はそんなに行けてないのですよ。
近所にあればなぁーと思います。

で、お茶の時間ということもあり
りんごのケーキとケニアをいただいてきました。
今年はりんごがいいみたいでりんごものが本当に美味しーです。
レガーメのりんごのケーキはこのシーズン4個は食べていますね!
ちなみにペスカもりんごのタルトめちゃ美味しいですよ!
りんごあたり年です。
他のお店はどんなかな?
そしたら店主からこれを見せてもらいました。

郡山情報のカフェブック。
おお、レガーメのってます、デコレもありました。
他も好きなお店がたくさんのってました!
840円明日発売らしいです。
わたしも買うと思います、そんでこの本片手にたべめぐる(こんな言葉ある?)予感!
カメラ違い
一眼のバッテリーをなくしてから
携帯カメラだったりトイカメラだったりを使っていたのですが
最近のブログではまた一眼に復活しました。
ちなみに歌舞伎の日記のはキヤノンで昨日とかの日記はニコンです。
振り返ってみてみるとやっぱりかなり違いますね。
わたしはやっぱりニコンが好きです。
前のレガーメの写真とかニコンでとってました。



↑最後の写真は補正してますね。
でもパペットの撮影に必要だったのがキヤノンなので
そちらの撮影にはキヤノンのkissを使っています。
わたしが買い物をするというと大抵機械類になってしまいます。
新しい製品を手にしたときの未来感といったら!
必需品だからなのはもちろんですが
電気屋行くとわくわくします。
本屋と電気屋に行くときはわたしの幸せコース、なイメージです。
携帯カメラだったりトイカメラだったりを使っていたのですが
最近のブログではまた一眼に復活しました。
ちなみに歌舞伎の日記のはキヤノンで昨日とかの日記はニコンです。
振り返ってみてみるとやっぱりかなり違いますね。
わたしはやっぱりニコンが好きです。
前のレガーメの写真とかニコンでとってました。



↑最後の写真は補正してますね。
でもパペットの撮影に必要だったのがキヤノンなので
そちらの撮影にはキヤノンのkissを使っています。
わたしが買い物をするというと大抵機械類になってしまいます。
新しい製品を手にしたときの未来感といったら!
必需品だからなのはもちろんですが
電気屋行くとわくわくします。
本屋と電気屋に行くときはわたしの幸せコース、なイメージです。
昨日の続き
dipの撮影は1時間ほどで終了して
その後はKさんとランチタイム。
大好きな牛すじのペンネプレートを注文しました。
わたしはこの日の朝ごはんもレガーメでしたよ。

何を撮影したのかはまだ内緒なのですが
わたしは不器用なので、スミマセン!とあやまっておこう。
そういえばKさんと会ったのは何気に約一年ぶりくらい!?
月日がたつのが本当にはやくてまいっちんぐです。
その後はKさんとランチタイム。
大好きな牛すじのペンネプレートを注文しました。
わたしはこの日の朝ごはんもレガーメでしたよ。

何を撮影したのかはまだ内緒なのですが
わたしは不器用なので、スミマセン!とあやまっておこう。
そういえばKさんと会ったのは何気に約一年ぶりくらい!?
月日がたつのが本当にはやくてまいっちんぐです。
レガーメで撮影
たまに日記

先々週のこと、わたしの住んでいるまちに歌舞伎がやってきました。
それはまちづくりプロジェクトの1つで、
大正時代に建てられて今はほとんど使われていない娯楽場を
再び活用しようという企画の1つの催しです。
(わたしが小学生の時は娯楽場で映画の上映があったり
書道教室があって通っていたりしたんです)

この日は市内の小学校でお話とワークショップをして
その後歌舞伎を見る為に娯楽場にかけつけました。

娯楽場は満員御礼!活気に溢れていました。

これが伝統のある檜枝岐歌舞伎!
実はわたしはこの日が歌舞伎初体験。

なんの知識もなく歌舞伎を見に駆けつけたのですが
歌舞伎の楽しみ方がなんとなくわかったような・・
話の筋とかよくわからないのですが、
この主人公?が登場すると会場の雰囲気が変わるのです。
醸し出すオーラと存在感が半端なく、所作に見入ってしまいます。
めちゃくちゃかっこいい!
終わった後は屋台村で小学生以来のすいとんをいただきました。
うまかった!
鮎の塩焼きも買って満足。
人のもつ熱気とパワーをひしひしと感じた1日でした。
個展延期のお知らせ

12月4日~開催予定だったコテンデレガーメ2010が延期となりました。
開催時期は今のところ未定ですが、
個展タイトルを変更し、場所は同じくレガーメ、
来春の開催を目標にしています。
写真の人形アニメーションの展示となります。
なお一部の方には個展開催のお知らせをしてしまいました事
大変申し訳ありませんでした。
何卒宜しくお願い致します。