暑い夏を感じれば冬を思う





写真は一昨年前に、Vida=Felizのキャンドル教室に通っていたとき
つくった1番すきなキャンドル。色がね、ガーリィ。可愛い。



今日は暑くって、仕事の電話をしながらメモしていたら
めがねに汗がぽとぽと落ちて、視界がぼやけた。

暑い暑いといってもここは、郡山とも福島市ともくらべものにならないくらい涼しい。
そして、あと数ヶ月で寒い日々がくるのかとおもえば
暑いのばんざい!ありがとうー神様!もっと、もっと夏をプリーズ!なわけだ。
冬・冬・冬、雪、ああ考えるだけでもがっくりきちゃう。
暑い夏を感じれば、同時に、はぁ、もうすぐ冬がきちゃうのか・・・となってしまうわたしは
いっしゅの職業病?


暑い暑いといっても、ここ福島なんて、しょせん東北。
6年間だけど、大阪に住んで、地獄の夏を過ごしてきたことを思えば、
さらっとしててなんてすがすがしい夏なのーらりほ。
肩、おもくない!意味わかる?湿気よ!


夏をもっと体感、暑さをもっとあびましょうー
なんて。
ああ、お外に出てないこの3日間。


緑のはちきれんばかりの生命力(かぼちゃ)の向こうに
サンサンとまぶしい太陽のシャワーがみえるね、

サンサンサン、おてんとさまさま、サマーサマーサマー・・・
  

2009年07月15日 Posted by YUMI at 20:53

雨の夜に想う





ほんとーに好きなもの、こと、について考える
ほんとうに好きなの、というものは、常にココロに描いていないと
スグ人はわからなくなったり忘れてしまったりするようだ。

だからわたしは本当に好きなものについて毎日想う。
毎日毎日おやすみ前、想い、
車を運転しながら自分にインタビュー、
それでも、ちょっちゅう忘れている。

たくさんの魅力的なかわいいものとかわいいひとたち
飛び交う情報をキャッチ!
そうしているうち

ときどきは誰かの好きなものだったり・・
すっかり勘違いしていたものだったり・・

こころを研ぎ澄ませて、純粋にそれについて想ったとき、
あれー「違っていた」ことに気付く。




最近は、ようやくほんとうに好きなものと好きなことが
わかってきたような感触を感じる。
そして描きたいものが描けはじめているような・・・
描きはじめそうな・・・

それはシトシト雨降る夜のように
静かな日常を約束してくれる。


純粋に誠実に、情熱的も静寂に、接して、
作品を世界に贈ることができるように
今がんばろう。
そして毎日わたしは好きなものについて想い、これからも確認する。


  

2009年07月14日 Posted by YUMI at 22:56

今日も明日もあさっても




今日はほんとうは東京でアニメーションの教室、、
でも数日体調を崩していたので、
東京までの距離がちょっと不安で、お休み。
なのでお家で制作を続ける。
次回撮影にもっていかないと。

わたしの制作の動機は
頭に浮かんだ可愛いトキメキの世界を表現したい!だけど
モチベーションは、反骨精神。
一瞬へこむんだけど、その後にはメラメラと炎が燃え盛る。
それがなければ、エンジンはかからないのかもしれない。

だからその相手には感謝しないとね、
わたしのエンジンをブルルン!と言わせてやる気を起こしてくれるのだから。
くーみておれ!と思うけども、
ほんとはそれは神様がくれたプレゼントなのかも。


大切なことはみえないことが多い。
わかりやすいものに人は反応するから、
いっそう多くのことはおもてにあらわれてこない。
でも本当に大切なことは、みえないものの中にたくさんあって、
みえたひとはそれをちゃんと伝えてあげないと
どこかでバランスが崩れてしまう。



今日はお休みしたけれども、レガーメにはご飯を食べにいったよ。
そして、ちょっとまたおもしろい計画を考え中!
全部が繫がっていくから、ちゃんとブルルンーっていかないとね!


レガーメには本も置いてありますよ。
今日はあたらしい雑貨もあって、かわいいー。
あそうだ、レガーメのブレンドのLはLegameのLなんですって。(書いていいのかな??)
レガーメに来たら是非Lブレンド、レガーメブレンドを飲んでみてくださいね。

  

2009年07月12日 Posted by YUMI at 20:12

こんにちわの太陽

体調の復活。
お天気も午後よくなったね。
今回の不調は七夕さまが影響していたらしい、、、7月7日の満月。




で久しぶりのレガーメで、こーちゃんとランチミーティング。
わたしはハヤシライスとLブレンド、
こうちゃんは店主のお薦めでバタートーストとLブレンド、そしてあんみつさま。
あんみつさま、うまいよねーーー!

あ、写真は先週のかな?一人ランチですな。




病み上がり+お腹スキスギーで元気もなかったんだけど
あるハプニングがツボにはまり、汗がでるほど笑いころげる。
わらいすぎで、おなかいたい、どころじゃなく、背中いたい。

店内のお客さまうるさくしちゃってスミマセン・・・
でもおかげで元気デタ!


こうちゃんとはあるプロジェクトを進めているんだけど
いろんな方向にごろんごろん転がしながら、
見えないゴールを目指して、てづくりの大玉ころがしているみたい。
はてはてその大玉はどんな色しているのカナー?
金の玉ゴでしょうかー?それとも銀魂?銀さん!

でも、そうやって自分でつくりあげていくのが
いろんな苦労はあるけども、
楽しいよねー、特に仲間がいると。ナントカごっこみたいな気分。
や、いっぱい紆余曲折あるけど、それさえも楽しむことが1番だよね。
それには、ひとりで抱え込まないってことだね。


明日もお天気だとイイナ!

  

2009年07月10日 Posted by YUMI at 23:43

レガーメとわたし



ちょっと誤解されてる方もいるかもしれないので、、、

日記に書いているレガーメはわたしの仕事場から4・5軒先にあるご近所さんで
同世代の渡辺さんご夫婦のお店です。
(なのでわたしのお店ではないのですよー^^)

オープンするまでの数ヶ月間ずっと楽しみにしてきました。
お店がオープンしてからは、
(同じくご近所組の)こーちゃんとの打ち合わせによくおじゃましています。
よく、、毎日のように?


グーテンの撮影にお店がとっても可愛いしオープンと重なるのでちょうどいい!
と思いお願いして、そのあいだは絵もたくさん飾らせていただきましたが
今は真白い壁がシンプルで素敵なレガーメです。

これからも長く続いていくように願ってやまない愛するご近所のお店。

まだまだはじまったばかりなので
どうぞ温かに見守っていてくださいネン!



  

2009年07月01日 Posted by YUMI at 21:19

Legameの朝時間と昼時間




Legameで朝のセットとお昼のドリンクセットがはじまったようです。
わたしも先日お昼のセットをいただきましたよ。

Legameは朝が早いので朝時間のセットいいなーと思っています。
オープンが9時って、たぶん船引で1番はやいのでは?田村市内でもかなー?
早めに仕事場に向かってレガーメでモーニング、いつかそうしたい。



ちなみに・・・・

朝のセットは、朝時間で 9:00~11:00

●軽めの朝 (飲み物 +厚切りバタートーストorベーグル) 

●いつもの朝 (飲み物 +バタートースト +目玉焼きベーコンとプチサラダセット) 

●朝のサンド (飲み物 +たまごサラダとハムチーズのトーストサンド) 


上から、飲み物代+100円・200円・250円


飲み物は、ブレンドコーヒー350円から。
他にもカフェオレやクリームソーダーなど
ドリンクメニューは常時20種類ほど揃ってました。

わたしのお薦めは、ブレンドライトとアイスコーヒーです。
ジョジョに他のも頼んでみよう。


そして、
お昼のドリンクセットが、昼時間11:30~14:00まで

●田舎パンのサンド ¥780
●ハヤシライス ¥950
●ニョッキのグラタン ¥850

飲み物・プチサラダ付き

飲み物は、コーヒー(h/I)、 ダージリン、 アイスティーから。



わたしは田舎パンとグラタンは食べました。
田舎パンにはピクルスもついていて、そのピクルスがまたうまかったです。
レガーメの味付けは体にやさしい味付けなので
濃い味が好きな方には薄味と感じるかもしれません。
わたしはそのさじ加減はすごーく考えられているなーと感じます。
食べ終わったあとの余韻を大切にしている気がします。




※Legameは、毎週月曜、第3日曜日定休日
その他月1回平日お休みのようなのでお気をつけて!
  

2009年07月01日 Posted by YUMI at 07:36