隣のシバは青いのか?

幸せとはについて考える日々。

震災以降大きく変貌を遂げたわたしの幸せとゆーもの。

が、しかし、変貌はまだまだ続いているのだ。
それはシンプルでもっとどんどん身近なものへと。


ヘイヘイ!ボンボン!



わたしの幸せとはなんぞ?

喜びと楽しいと幸せはまた別ものなんだろか?



どうして人は隣んちのシバを青くていいなーと思ってしまうんでしょうな。




わたしが今おもう幸せのイメージってたら、

庭でわいわいと家族とか身近で楽しい人たちとバーベキュウしている風景が浮かびます~~


土の上に落っことしたの「へーきだばい!」とか言って
「みなかったことにすっぱい」とか言って「ぱくり!」
わいわいわいと外でみんなで。

たぶん、それは、ザーとかいって雨が降ってきても楽しいと思うんだ。
「あー!」「ぎゃー!」
とか言いつつみんな笑ってんの、たぶん。


そーゆーの。





  

2012年03月06日 Posted by YUMI at 23:49わたしの雑談